TT Malware Log

マルウェア / サイバー攻撃 / 解析技術 に関する「個人」の調査・研究・参照ログ

セキュリティ企業: Webroot

「ウェブルート脅威レポート2019」を発表

【概要】 悪意あるURLの40%が安全なドメインから検出 家庭用デバイスの感染率は企業デバイスの2倍以上 フィッシング攻撃が36%増加、フィッシングサイトの数が220%増加 一度感染したデバイスの半数以上が年内に再感染 マルウェアの3分の1近くが%appdata%フ…

ウェブルート、「ウェブルート脅威レポート2018」を発表

【ニュース】 ◆ウェブルート、「ウェブルート脅威レポート2018」を発表 (Security Insight, 2018/06/29) https://securityinsight.jp/news/13-inbrief/3274-180705-2 【関連情報】 ◆ウェブルート、 「ウェブルート脅威レポート2018」を発表(Webroot, 2018/06…

ウェブルート、 「ウェブルート脅威レポート2018」を発表

今週のお題「わたしのモチベーションを上げるもの」 【公開情報】 ◆ウェブルート、 「ウェブルート脅威レポート2018」を発表 (Webroot) ~「Windows 10はWindows 7の2倍安全」「亜種・ポリモーフィック型マルウェアの広がり」など~ https://www.webroot.com…

Webrootで誤検知が発生、13分後に修正 - 影響範囲など調査中

【ニュース】 ◆Webrootで誤検知が発生、13分後に修正 - 影響範囲など調査中 (Security NEXT, 2017/05/01) http://www.security-next.com/081201 【関連まとめ記事】◆全体まとめ ◆防御技術 (まとめ) ◆誤検知 (まとめ) https://malware-log.hatenablog.com/ent…

「Windows」システムファイルをマルウェアと誤検出、障害多数--「Webroot」で

【ニュース】 ◆「Windows」システムファイルをマルウェアと誤検出、障害多数--「Webroot」で (CNET, 2017/04/26 10:22) https://japan.cnet.com/article/35100331/ 【関連まとめ記事】◆全体まとめ ◆防御技術 (まとめ) ◆誤検知 (まとめ) https://malware-log.…


Copyright (C) 谷川哲司 (Tetsuji Tanigawa) 1997 - 2023