TT Malware Log

マルウェア / サイバー攻撃 / 解析技術 / 攻撃組織 に関する「個人」の調査・研究・参照ログ

防弾ホスティング

複数国連携で「LockBit」の開発者など逮捕 - 防弾ホスティング関係者も

【図表】 出典: https://www.europol.europa.eu/media-press/newsroom/news/lockbit-power-cut-four-new-arrests-and-financial-sanctions-against-affiliates 【ニュース】 ◆複数国連携で「LockBit」の開発者など逮捕 - 防弾ホスティング関係者も (Security…

防弾ホスティング (まとめ)

【要点】 ◎違法性のあるサービスの利用が多いホスティングサービス。捜査機関/司法機関へ非協力的な事業者が運用 【辞書】 ◆防弾ホスティング (Wikipedia) https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%98%B2%E5%BC%BE%E3%83%9B%E3%82%B9%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%B3%…

Snatchランサムウェア、セーフモードでセキュリティ対策を回避

【概要】 項目 内容 別名 Team Truniger (初期) 形態 RaaS (Ransam as a Service) 攻撃手法 RDP経由で攻撃、ブラックマーケットより入手した資格情報なども活用 脅迫手法 二重脅迫 / 二重恐喝 検知回避 デバイスをセーフモードで再起動し、検知を回避 メンバ…

Bulletproof hoster gets 3 years for pushing Ursnif, Zeus mal

【訳】防弾ホスティング業者がUrsnifとZeusマルウェアのプッシュで3年の刑を受ける 【ニュース】 ◆Bulletproof hoster gets 3 years for pushing Ursnif, Zeus mal (BleepingComputer, 2023/06/13 10:52) [防弾ホスティング業者がUrsnifとZeusマルウェアのプ…

「世界最悪のインターネット犯罪の巣窟」がオランダの片田舎に存在するとの報道

【ニュース】 ◆「世界最悪のインターネット犯罪の巣窟」がオランダの片田舎に存在するとの報道 (Gigazine, 2021/04/06 05:00) https://gigazine.net/news/20210406-cesspool-internet-ecatel/