2020-03-20から1日間の記事一覧
【ニュース】 ◆自治体の情報セキュリティー世界最悪級の自治体情報流出の原因と対策 (3)(Public Lab, 2020/03/20) https://publab.jp/2020/03/20/988/
【概要】 Bifrost (IoC) Emotet (IoC) Barys (IoC) LokiBot (IoC) Expiro (IoC) Razy (IoC) Upatre (IoC) Gh0stRAT (IoC) 【ブログ】 ◆Threat Roundup for March 13 to March 20 (Talos(CISCO), 2020/03/20) https://blog.talosintelligence.com/2020/03/thr…
【概要】■現象 顧客情報の一部が一時的に他の会員から閲覧可能 ■閲覧可能だった情報 ニックネーム メールアドレス 購入履歴 視聴履歴 レビューリスト 投稿動画 会員ステータス 氏名 (配送情報を登録していた会員のみ) 住所 (配送情報を登録していた会員のみ)…
【ニュース】 ◆SOD、「成人動画の視聴履歴」流出で正式謝罪 氏名・住所・電話番号など10項目が別人に漏れた恐れ (J-cast, 2020/03/20 13:15) https://www.j-cast.com/2020/03/20382689.html
【ニュース】 ◆時刻同期プロトコル「NTP」にDoS攻撃を受ける脆弱性 (ZDNet, 2009/12/10 16:58) http://japan.zdnet.com/security/analysis/20405087/ ⇒ https://malware-log.hatenablog.com/entry/2009/12/10/000000_1 ◆NTP reflection attack (InfoSec Hand…
【要点】 ◎コンピューターに潜伏し不正アクセスを手助けするツールがパッケージ化されたものを指す 【辞書】 ◆ルートキット (Wikipedia) https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%83%88%E3%82%AD%E3%83%83%E3%83%88 【概要】■ルートキットの定…