【ニュース】
■2019年
◆日本で88.7%、世界平均で92.7%のインターネットユーザーがバックアップを行っている――アクロニス調査 (EnterpriseZine, 2019/03/28 14:30)
https://enterprisezine.jp/article/detail/11868
⇒ https://malware-log.hatenablog.com/entry/2019/03/28/000000_10
◆ユーザーがアップロードした5000万曲が削除、バックアップはとても大切 - sophos naked security (マイナビニュース, 2019/04/16 17:57)
https://news.mynavi.jp/article/20190416-backup/
⇒ https://malware-log.hatenablog.com/entry/2019/04/16/000000_4
■2021年
◆ランサムウェアに襲われた自治体が、身代金を払わないために使った“切り札”とは (ITmedia, 2021/08/27 05:00)
https://techtarget.itmedia.co.jp/tt/news/2108/27/news05.html
⇒ https://malware-log.hatenablog.com/entry/2021/08/27/000000
◆ランサムウェア被害の企業が、バックアップを取っていても身代金を払ってしまう“心理的理由” (TechTarget, 2021/09/13 05:00)
https://techtarget.itmedia.co.jp/tt/news/2109/13/news10.html
⇒ https://malware-log.hatenablog.com/entry/2021/09/13/000000_5
■2022年
◆毎日バックアップしている人がどれぐらいいるのか調査結果発表、データ損失経験の割合も明らかに (Gigazine, 2022/06/17 14:00)
https://gigazine.net/news/20220617-backup-survey-2022/
⇒ https://malware-log.hatenablog.com/entry/2022/06/17/000000_2
【関連まとめ記事】
◆防御技術 (まとめ)
https://malware-log.hatenablog.com/entry/Defense_Technology