TT Malware Log

マルウェア / サイバー攻撃 / 解析技術 に関する「個人」の調査・研究・参照ログ

マルウェアの歴史 (まとめ)

【概要】

■最初のマルウェア

名称
内容
1949 Self-Reprosucing Automata John Von Neumannの講義
1970 The Scarred Man 最初のコンピュータウイルスが題材の小説
1971 Creeper and Reaper Bob Thomas氏が "Creeper(クリーパー)" と名付けたプログラムを作成
1981 Elk Cloner 最初のコンピュータウイルス(Elk Cloner)が出現、Apple II で動作
1986/01 Pakistani Brain Virus 最初のIBM-PC互換機で動作するウイルス
1987 PC-Write 最初のトロイの木馬「PC-Write」が出現
1987 Virdem 最初のファイルウイルス(Virdem)が出現
1988/11 Morris worm 最初のワーム「モリスワーム」が出現
1989/12 AIDS 最初のランサムウェア
1990 polymorphic viruses 最初のポリモフィックス型ウイルスが出現
1994 Goodtimes 最初のHOAXウイルス(Goodtimes)が出現
1995 Concept 最初のマクロウイルス(Concept)が出現
1999 BubbleBoy 最初のスクリプトウイルス(BubbleBoy)が出現
2004/06 SymbOS/Cabir 最初の自己複製型携帯電話ウイルスが出現

参考: https://en.wikipedia.org/wiki/Timeline_of_computer_viruses_and_worms#1960s など多数

https://learn.microsoft.com/ja-jp/security-updates/planningandimplementationguide/19869255

■マルウェアの世界史

名称
内容
1971 Creeper and Reaper Bob Thomas氏が "Creeper(クリーパー)" と名付けたプログラムを作成
1981 Elk Cloner 最初のコンピュータウイルス(Elk Cloner)が出現、Apple II で動作
1986/01 Pakistani Brain Virus 最初のIBM-PC互換機で動作するウイルス
1987 PC-Write 最初のトロイの木馬「PC-Write」が出現
1988/11 Morris worm 最初のワーム「モリスワーム」が出現
1989/12 AIDS 最初のランサムウェア
1990 polymorphic viruses 最初のポリモフィックス型ウイルスが出現
1994 Goodtimes 最初のHOAXウイルス(Goodtimes)が出現
1995 Concept 最初のマクロウイルス(Concept)が出現
1999 BubbleBoy 最初のスクリプトウイルス(BubbleBoy)が出現
2004/06 SymbOS/Cabir 最初の自己複製型携帯電話ウイルスが出現


■マルウェアの日本史





【ニュース】

■2003年

◆Decades after creation, viruses defy cure (CNet, 2003/11/25)
https://archive.ph/20120715063504/http://news.cnet.com/A-20-year-plague/2009-7349_3-5111410.html
https://malware-log.hatenablog.com/entry/2003/11/25/000000


■2006年

◆PCウイルス誕生から20年――次の標的は? (ITmedia, 2006/01/20 08:16)

1986年に出現した「Brain」はフロッピーディスクで感染するウイルスだった。その後20年でウイルス繁殖にかかる時間は大幅に短縮され、ウイルス作者の動機も変化した

http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0601/20/news020.html
https://malware-log.hatenablog.com/entry/2006/01/20/000000_1


■2011年

◆マルウェアの歴史~1990年から2010年 (ASCII.jp, 2011/10/25 17:30)
http://ascii.jp/elem/000/000/644/644727/
https://malware-log.hatenablog.com/entry/2011/10/25/000000


■2019年

◆定義ファイルはフロッピーで郵送、過去30年間の“平成マルウェア”とノートンの戦いを振り返る (Internet Watch, 2019/04/30 11:56)
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/special/1182208.html
https://malware-log.hatenablog.com/entry/2019/04/30/000000_5


【資料】

◆セキュリティインシデントから学べること ((寺田真敏)Hitachi, 2016/11/09)
https://lib-arts.hc.keio.ac.jp/education/information/resources/TeradaMasato20161109.pdf
https://malware-log.hatenablog.com/entry/2016/11/09/000000_1


【関連まとめ記事】

全体まとめ

◆マルウェア / Malware (まとめ)
https://malware-log.hatenablog.com/entry/Malware


Copyright (C) 谷川哲司 (Tetsuji Tanigawa) 1997 - 2023